毎日が楽しくて夢のある話題や気になる事をお伝えします!!
甲子園球場の売店の営業時間は?美味しい料理やおすすめグッズは?
読了までの目安時間:約
7分

夏の甲子園の舞台としても有名な甲子園球場。今回は売店に焦点を当て、営業時間やおすすめ料理、グッズをご紹介します。
球場の売店にはオリジナルグッズや
グルメがたくさん売っています。
球団のホーム球場なら球団と
コラボした限定グッズも
売っていたりと目玉はたくさん。
もちろん甲子園球場でも
そんなグッズやグルメは目白押し。
高校野球観戦に甲子園球場に
行くときにおすすめの
グルメやグッズをご紹介します。
甲子園球場の売店って?営業時間は?

甲子園球場には球場内と
場外とそれぞれ売店があります。
場外にはオフィシャル
グッズショップがあるので、
グッズ目当てならこちらがおすすめ。
また、球場までの道のりにも
個人で営んでいる
お土産屋さんがたくさん。
飲食店もかなりの数ありますので、
時間があればのぞいてみてください。
売店の営業時間は
開門から最後の試合の7回裏まで。
試合終了後に買いに行こうと思っても、
しまっているので要注意です。
なんで試合終了後まで営業しないのか。
それは応援していたチームが
試合に負けた腹いせに暴れる人が
いるからなんだそうです。
お店の前で暴れられて商品を
傷つけられないための、
苦肉の策なんだそうですよ。
本来なら試合終了後は
お土産を購入する
絶好の機会ですからね。
熱烈なファンが多い
阪神タイガースのホーム球場でもある
甲子園球場ならではの理由です。
また、球場内で飲食できる
イートインも完備。
ピザーラやケンタッキーも
入っているので食べ物には困りません。
しかし球場内で販売している
ビールなどはやはり割高。
飲み物はご自分で用意して
おいたほうが節約になると思います。
甲子園球場の売店のおすすめ料理&グッズは?

高校野球開催中は売店で
関連グッズも購入できます。
同時に阪神タイガースと
コラボしたグルメやグッズも
たくさんあるようです。
まずはおすすめグルメから
いくつかご紹介。
甲子園カレー
販売価格:500円
伝統とも言われてる、
甲子園球場名物です。
甘口・中辛・辛口と分かれていますが、
辛さは全体的に控えめ。
辛党の方には辛口でも
物足りないぐらいです。
しかし何時間も煮込んだような
コク深さは絶品。
カツ・チーズ・ハンバーグなど
トッピングも充実しています。
甲子園球場に行くなら
絶対食べておきたいグルメです。
食べてみた方のレビュー動画も
あわせてどうぞ。
ケンタ丼
販売価格:700円
ケンタッキーで甲子園球場限定で
販売されている丼。
あのケンタッキーがご飯に合うの?と
お思いでしょうがこれがおいしいんです。
揚げたチキンと野菜に甘辛ダレが
絶妙に絡んでご飯がすすみます。
イメージとしては天丼に
近いみたいですね。
同じく限定販売の「辛口チキン丼」
「焼き鳥丼」も要チェックです。
次はおすすめグッズもご紹介。
記念メダル
販売価格:1,500円
2018年に高校野球が100回を
迎える記念に販売される
オフィシャルグッズのひとつ。
スポンサードリンク
メダルの表面には選手が
笑顔で握手している様子を。
裏面には2015年に新たに
制定した大会のシンボルマークが
刻印されています。
全体は金色で刻印は浮彫調。
100回記念グッズは他にも
ハンドタオルやティシャツなども。
大きな節目の記念に、
ぜひ購入してみてください。
※甲子園球場売店で高校野球関連商品は
開催中しか購入できません
球場限定選手集合ティシャツ
販売価格:2,500円。
2015年の甲子園球場でしか
買えない限定ティシャツ。
前面部に阪神タイガースの
選手がイラストで大集合しています。
カラー展開は黒だけのようでした。
そこまで主張し過ぎないデザインなので
普段使いもOK?かもしれません。
他球団フェイスタオル
販売価格:1,080円
横浜やヤクルトなどの
他球団のマスコットが
あしらわれたフェイスタオル。
しかしそれ以上にインパクトが
あるのが、かたわらの文字。
「甲子園に行ってきました」
他球団ファンにも
球場アピールを欠かさない
大阪らしさ全開のタオルです。
お土産には分かりやすくて
すごくいいと思います。
甲子園球場の売店についてのまとめ
歴史が古い、甲子園球場には
売店だけでなく歴史館も
併設されています。
試合のない日でもあいているので、
球場の歴史を知るいい機会にもなります。
甲子園球場と言えば
切っても切れない高校野球に関しても
詳しく知ることができますよ。
2008年からおこなわれた平成の
大改修でかなり綺麗に
リニューアルした甲子園球場。
ぜひ皆さん足を運んでみてくださいね。
【合わせて読みたい記事はこちら】
※甲子園球場のアクセス!東京から新幹線を利用した場合は?
※甲子園へ高校野球観戦!家族連れにおすすめホテルは?
※高校野球選手でイケメン注目の投手は?内野手は?外野手は?【2015年夏編】
※甲子園へ高校野球観戦!夏におすすめ女性の服装は?
是非こちらも参考にして、甲子園球場での高校野球観戦を楽しんで下さいね!
スポンサードリンク
この記事に関連する記事一覧
最近の投稿
-
モロゾフの福袋【2017】中身は?予約 は?値段は?
-
メリーチョコレートの福袋【2017】中 身は?予約は?値段は?
-
ゴディバの福袋【2017】アウトレット の中身は?予約は?値段は?
-
リンツの福袋【2017】中身は?予約は ?値段は?
-
サンマルクカフェの福袋【2017】中身 は?予約は?値段は?
-
ジュピターの福袋【2017】中身は?予 約は?値段は?
-
成城石井の福袋【2017】中身は?予約 は?値段は?
-
ライトオンの福袋【2017】中身は?予 約は?値段は?
-
ハニーズの福袋!ネタバレ【2017】中 身は?予約は?値段は?
-
wegoの福袋【2017】中身は?予約 は?値段は?
-
ingniの福袋【2017】中身は?予 約は?値段は?
-
GUの福袋!ネタバレ【2017】中身は ?予約は?値段は?
-
川越祭り2016!由来や見所は?日程や 時間は?子連れの楽しみ方は?
-
吉祥寺猫祭りとは?2016年の日程や場 所は?イベント内容は?
-
ガリガリ君の工場見学(埼玉)予約方法や コツは?当選倍率は?お土産は?
-
ポケモンGO!マクドナルドで何ができる の?ジムとは?色とは?
-
ポケモンGO!ポケストップとは?話題の 場所は?検索方法を簡単に解説
-
溶連菌の感染経路は?妊婦にも感染する? 影響は?
-
鼻血を確実に短時間で止める方法は?ツボ があるの?冷やすといい?
-
敬老の日のプレゼント!おすすめ製作3選 (幼児編)
アーカイブ
- 2017年3月 (2)
- 2016年11月 (5)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (9)
- 2016年7月 (7)
- 2016年6月 (8)
- 2016年5月 (5)
- 2016年4月 (10)
- 2016年3月 (20)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (15)
- 2015年12月 (15)
- 2015年11月 (15)
- 2015年10月 (10)
- 2015年9月 (15)
- 2015年8月 (20)
- 2015年7月 (46)
- 2015年6月 (68)
- 2015年5月 (71)
- 2015年4月 (81)
- 2015年3月 (59)
- 2015年2月 (62)
- 2015年1月 (41)
- 2014年12月 (83)
- 2014年11月 (86)
- 2014年10月 (56)
- 2014年9月 (27)
- 2014年8月 (37)
- 2014年7月 (25)
プロフィール
人気記事一覧
干し柿の白い粉は何?カビとの見分け方は?おすすめ保存方法は? 91 views
離乳食のキウイはいつから?加熱は必要? アレルギーは? 65 views
赤ちゃんの麦茶!大人用はいつから?水出 しでも大丈夫? 55 views
ホワイトデーのお返し【小学生高学年編】 42 views
虫除けスプレーは飛行機に持ち込める? 41 views
お宮参りで貰ったお札を置く方角は?神社にいつ返す? 41 views
赤ちゃんにアボカドはいつから?アレルギ ーは?加熱は必要? 36 views
珪藻土のバスマット!水虫パパと共用しても大丈夫?お手入れ方法は? 32 views
離乳食のメロンは加熱が必要?アレルギー は? 23 views
アサイーを妊娠中&授乳中に食べるとどんな効果?赤ちゃんに影響は? 23 views
気になる話題Pickup
カテゴリー
- GW (7)
- お出かけ情報 (16)
- お土産 (2)
- お正月 (25)
- たけのこの (6)
- ひな祭り (1)
- ふるさと納税 (10)
- ららぽーと (2)
- エンタメ (8)
- クリスマス (5)
- ココナッツオイル (9)
- コストコ (12)
- スケジュール帳 (7)
- スポーツ (4)
- バレンタイン (13)
- ファッション (24)
- プレゼント (2)
- ポケモンGO (2)
- マラソン (8)
- 乳幼児 (20)
- 入園入学準備 (22)
- 初日の出 (11)
- 初詣 (10)
- 卒業・卒園 (6)
- 季節の話題 (334)
- 家計簿 (16)
- 成人式 (8)
- 掃除・整理 (6)
- 旅行 (20)
- 未分類 (4)
- 生活情報 (278)
- 病気・健康 (86)
- 福袋 (45)
- 端午の節句 (8)
- 節分 (2)
- 結婚式 (7)
- 結婚指輪 (9)
- 花火 (20)
- 花見 (8)
- 誕生日プレゼント (10)
- 資格試験 (9)
- 防災 (3)
- 雑学 (35)
- 離乳食 (6)
- 雪かき (5)
- 食べ物・レシピ (190)
- 高校野球 (5)